• 2016/11/25(金) - 11:52

    本年度最後の個人戦です。参加費も安いですし、初心者の部もありますので是非ご参加を。なお区外者は参加できません。
    日時:2017年1月22日(日) 9:15開始
    場所:総合運動場体育館
    種目:1)一般男子(39歳以下)、2)フォーティ男子(40~49歳)、3)ヒフティ男子(50~59歳)、4)シックスティ男子(60~69歳)、5)セブンティ(70歳以上)、6)初心者男子、7)一般女子(39歳以下)、8)フォーティ女子(40~49歳)、9)ヒフティ女子(50~59歳)、10)シックスティ女子(60~69歳)、11)セブンティ女子(70歳以上)、12)初心者女子
    競技方法:原則は予選リーグ戦後に各ブロック2名での決勝トーナメントです。5ゲームスマッチ
    使用球:プラスチックボール(ニッタク)
    参加資格および注意事項:
    1)世田谷区在住・在勤・在学者(連盟登録会員でも在住・在勤・在学でない者は出場できません)
    2)年齢は平成29年4月1日時点での年齢とし、年齢相当の種目に出場してください
    3)1人1種目に限ります、4)申し込みが少ない種目については他の種目に入る場合もあります
    5)選手名および登録団体名を明記したゼッケンを着用のこと
    6)初心者は卓球を始めて3年以内、または相当の力量の者とします。
    申込締切:当クラブの申込締切は12月21日(水)とします。
    参加料:500円
    エントリーは田村さんまで

  • 2016/11/09(水) - 17:30

    上馬地区会館がH29年1月末で上馬複合施設に移転します。
    場所は今よりも少しだけ環七寄りになります。
    地上3階建
    1階 事務室3、相談室1、活動コーナー1等
    2階 会議室4、活動フロアー2、大広間1、音楽室1等
    3階 多目的室2、倉庫2等
    <a href="http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/107/165/819/842/d00149617.html">…;
    卓球ができるかどうかについては後日掲載します。

  • 2016/11/09(水) - 11:11

    混合ダブルス社会人大会のご案内です。
    日時:2017年1月15日(日) 9:15開始
    場所:総合運動場体育館
    種目:混合ダブルスA,B,C(申し込みの際クラスを自己申告のこと。Aは連盟団体戦1~3部相当の者、Bは4~6部相当の者、Cは7部相当の者)
    競技方法:原則は1ブロック6組のリーグ戦を行います。5ゲームスマッチ
    使用球:プラスチックボール(ニッタク)
    参加資格および注意事項:
    1)当連盟登録者もしくは世田谷区在住・在勤・在学者(高校生以下は出場不可)
    2)1人1種目に限ります
    3)申し込みが少ない種目については他の種目に入る場合もあります
    4)選手名および登録団体名を明記したゼッケンを着用のこと
    5)必ず男女ペアで申し込みのこと。女子ペアでの参加は不可
    6)選手実力が相当でないと判断される場合は種目を変更する場合があります。
    申込締切:当クラブの申込締切は12月15日(木)とします。
    参加料:1組1,200円(但し連盟未登録者とのペアまたは未登録者同士のペアは1,800円)
    参加希望者は田村さんまで。

  • 2016/11/03(木) - 19:40

    素晴らしい天気の下、こまフェスタは無事終了。
    焼きそばは完売でしたが、ポップコーンは隣の綿菓子に食われてしまいました。
    ご協力頂いた部員の皆様お疲れ様でした。

  • 2016/10/28(金) - 19:39

    12/17(土)に松丘小学校において毎年恒例の忘年卓球大会が行われます。
    参加費はお弁当つきで1000円です。
    参加ご希望の方は11/12までに鈴木(紀)さんへ。

  • 2016/10/14(金) - 23:16

    <img src="https://komazawa-ttc.com/drupal-7.51/sites/default/files/styles/medium/…; width="220" height="124" alt="" class="image-medium" style="float:left;margin-right: 10px;" />11/3(祝・木)はこまフェスタです。
    今年も焼きそばとポップコーンを行います。
    ご協力よろしくお願いします。
    こまフェスタは10時から15時ですが、お手伝いは8時~12時か12時~16時のいずれか。もちろん両方でもOK。お弁当でます。
    やきそば、ポップコーン、体力測定補佐の3つがあります。
    前日の11/2(水)16時から机出しなどの準備がありますので、可能な方はこちらもご協力お願いします。平日なので難しいかと思いますが。。。。
    <a href="http://s-kscc.com/festa.php">http://s-kscc.com/festa.php</a&gt;